ブログ

2025/06

開拓、、

「開拓」2025.6.9 
 縮小する市場で
苦戦するもの、善戦するもの、、 
 手持の資源を再発見し、
その活用方法を成長する
市場で試す 求められる
モノコトを域外、別分野で
成長のタネを蒔き続ける
息の長い取り組み
 参考文献:日経新聞2025.5.21
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ Read More

2025/06/09   kumano

あちこち、、

「あちこち」2025.6.8
 適地適消でモノも人材も
考え方も多様なつながりを築く
 どこから何が始まるか
予測のつかない現実 今は
無駄と思えることや失敗等
どこかで役に立つ、蓄積と
とらえる ここがダメなら
あちらで、様々な展開で
さらに知見を蓄える、、
 参考文献:日経新聞2025.5.20
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ Read More

2025/06/08   kumano

地道、、

「地道」2025.6.7 
 他者の声に耳を傾け、
良いところを学ぶ 学びは
自身の実践や試行錯誤で
地に足のついた知見へ
育て上げる 自身の思い
描くものは大事に、廻りの
情報にも真摯に向き合う
 独りよがりでもなく、
周囲に翻弄されるでもなく、
 身の丈でより良い先へ、、
 参考文献:日経新聞2025.5.19
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ Read More

2025/06/07   kumano

困難を糧に、、

「困難を糧に」2025.6.5 
 人口が減る中、
企業価値を高めつつ
どのように生産体制を
維持するのか 付加価値を
高めるのは人財、その集積が
価値の源泉であれば、どのような
手立てが必要か もの造りの
楽しさ、商品価値の向上、
継続的な原価低減努力
 域外との取引、販路開拓を
どうするか とびぬける覚悟、、
 参考文献:日経新聞2025.5.17
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ Read More

2025/06/05   kumano

スパイス、、

「スパイス」2025.6.4 
 非現実感 現実逃避
と言われればその通りかも
 非日常とは異なる
今を、この時を楽しむ
特別感 飲酒での憂さ晴らし
もままならないなら、しらふで
酔えるバカげたモノコト造り
 真面目に考えることへの
チョットした遊び心、、
 参考文献:日経新聞2025.5.16
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ Read More

2025/06/04   kumano

つなげる、、

「つなげる」2025.6.3 
 技術の内製化による
独自の立ち位置を確保
 長年にわたり培ってきた
自社ならではの蓄積 他分野への
展開でも、その知見を活かし
新たな事業の柱として育成
 困難な課題にも挑戦し、
時に偶然にも助けられ、
自社の技術をより高度なものへ展開
 様々な業種への試行錯誤が
地道な成長へとつながる、、
 参考文献:日経新聞2025.5.14
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kuman-koubou.com/
 

≫ Read More

2025/06/03   kumano

希望の光、、

「希望の光」2025.6.1 
 自分でテーマを見つけ、
試行錯誤を繰り返す
 パーパス、存在意義
様々な言葉で語られる
人生の意義 中々簡単には
見つかりませんが、追い求める
過程でふと気づきが生まれる
 そこからはひたすら試行錯誤
の連続 不可能なことに挑戦
しているのではと疑心暗鬼に
なりながらも、いつしか糸口が見える
 参考文献:日経新聞2025.5.11
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ Read More

2025/06/01   kumano
 2025/7 
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

カテゴリー一覧

ブログ投稿者一覧