2025年
「手段と目的」2025.8.17
顧客の要望する
最小限の機能で製品化
現状より10倍良くなる
解決策を提供する
当初のアイデアを現実化
させようとあれもこれも要望を
取り入れるより、本当に必要な
部分を見極め、効果を試しながら
絞り込む 現場からの反応で
思わぬ需要の芽を探し出す
参考文献:日経新聞2025.8.7
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2025/08/17
kumano
「食の風景」2025.8.14
お湯を注いだら食べられる
新鮮な風味や食感を損なわず
時短で美味しい 食品内の
水分を-30度で凍らせ真空凍結
乾燥機にて乾かす その調理
過程にも長年の知見が活かされ
同じ機械でも風味のつくり方が異なる
人口減や高齢化で変化が加速する
食の文化 食が変われば衣住にも
参考文献:日経新聞2025.8.5
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2025/08/14
kumano
「嫌われモノコト」2025.8.13
嫌いという潜在需要
ニッチ市場に甘える
のではなく自社の事業分野
の中で一般に受け入れられて
いない分野を深堀 単なる
マニア向け、ニッチ深堀とは
異なる、事業周辺につかみ切れて
いない顧客層の開拓、、
参考文献:日経新聞2025.8.4
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2025/08/13
kumano
「学ぶ」2025.9.12
フィールドワーク 小さな頃の
好きなことが嵩じて生涯の研究に
つながる 幼子の疑問が自然の
観察眼を磨き、小学以降になっても
継続 わき目も振らず好きを
追い求める実行力
小さなきっかけから専門分野を
追求 そこには人からどう見られるかは
微塵も感じられない好きへの行動力
参考文献:日経新聞2025.8.3
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2025/08/12
kumano
「相性」2025.8.10
そりが合う、合わない
何となくという実証する
ほどでもない関わり合い
ほどほどのところで
折り合いをつけ、より
効果の上がるお互いの
対応を続ける 完璧を
求めるあまり、実際の
行動がおろそかになっては
進むものも進まない、、
参考文献:日経新聞2025.8.2
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2025/08/10
kumano
「遠望」2025.8.9
日常にある無意識の常識
特段気にすることもなく
勝手に一般論、常識と思っている
意識や行動 ことさらに
取り上げてどうこうというほどでも
ないもの 認知バイアスによる
思い込みや自身の常識
育った幼少期や青年期をもとに
様々な年代で蓄積される知見
個性ともとれるし社会情勢により
ズレてると怪訝な顔をされたり
前を向いてひたむきに、、
参考文献:日経新聞2025.8.1
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumanokoubou.com/
≫ 続きを読む
2025/08/09
kumano
「パラレルワールド」2025.8.7
3Dモデル 様々な情報の
取得が精緻な3次元モデルを構築
心臓や脳の動きをシミュレートし
現実の医療行為に役立てる
脳波や心拍の動きが加われば、
人間の心理状態や行動まで
シミュレーション可能なところまで
仮想の世界、仮想のヒト おもちゃの
ようだった技術が、別の現実を創り出す
参考文献:日経新聞2025.7.31
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2025/08/07
kumano
「虚実」2025.8.3
虚構でもあり得る未来を
語るブランド力 ロボットプロレスの
アンチテーゼの感が強かった当初
宇宙戦艦の戦争もの化にも
嫌気がさした視聴者 様々な
要因から、近未来でリアル感の
ある設定でヒット この辺りの
伏流が謎は謎のまま突き放した
設定の科学エンタメロボット、売上一兆円
アニメで社会現象化 その間にも
キ~ンと走ってく女の子ロボットもの
と、、ロボットオタク大国、、
参考文献:日経新聞2025.7.25
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2025/08/03
kumano
「一目」2025.7.31
良いもの、技術力を
持っていても販路開拓が
不得手 展示会や見本市に
出店が契機で徐々に認知
何かのきっかけをつかむのも
長年培った経験知や技術
ニッチならではのより
深い解決力 中途半端ではない
突き抜け力、、
参考文献:日経新聞2025.7.23
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2025/07/31
kumano
「飄々」2025.7.30
難しい局面、厳しい現実
ときに妥協ともとれる
名より実をとる 泥臭く
粘り強く、どぶ板を踏む
ような一歩一歩
それでも毅然と対応
すべきときは行動 強く
押し出すのではなく、
理論的に自然体で、、
参考文献:日経新聞2025.7.20
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2025/07/30
kumano