ブログ

2025年

諦めない、、

「諦めない」2025.4.30 
 子供の頃の夢、、
追い続けるのを美談ではなく、
現実に落し込む その道を
まっしぐらとは当然いかず、
紆余曲折の人生 それでも
その時々の機会に挑戦 
少しづつでも挑戦への歩を進める
 小さな結果の積み重ねと
人のつながりが、夢への扉を
こじ開ける 夢みたいな話、
最近してますか、、
 参考文献:日経新聞2025.4.13
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2025/04/30   kumano

小さな、、

「小さな」2025.4.29 
 上手くいかない事、
何とかものになった事、、
それぞれに努力の積み重ね
があり、その時々の状況に
より、結果が現れる
 上手くいかない時には、
今後の糧にすべく、上手く
いったときは、更なる上を
目指す 何気ない日々の
積み重ねが、次への扉を開く、、
 参考文献:日経新聞2025.4.12
 クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2025/04/29   kumano

あの頃、、

「あの頃」2025.4.27
 童心に帰って、、
今どきの大人がハマる
 大人買いが死語かと思いきや、
健在 小さい頃の夢を
今の技術でよりリアルに再現
 童心を鷲掴みにする、
その巧みさ 遊び心にあふれる
と言うより、だまされたいと
つい思える上手さがキモ、、
 孫に買い与えたい市場と
双璧をなす、夢見る頃をすぎても市場、、
 参考文献:日経新聞2025.4.11
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2025/04/27   kumano

道なき道、、

「道なき道」2025.4.26 
 自ら行動し結果を
創り出していく どぶ板を
踏むように、あれがダメなら
これはどうか 当初は
孤軍奮闘しか支援の無い状況で、
それでも何らかの結果を出し続ける
 継続しているうちに、様々な
つながりから、また別な道筋も
見えて来る あるものを工夫し
無いものは代替をひねくり出す
 創意工夫が道を紡ぎ出す、、
 参考文献:日経新聞2025.4.8
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
  八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 
 

≫ 続きを読む

2025/04/26   kumano

間合い、、

「間合い」2025.4.25
 ONとOFF 切り替えが
上手くできると仕事も生活も
スムーズに 目の前の事にとらわれ、
全体が見えない
 些細なミスが重なる
 新しい視点でものごとが
考えられない 次第に追い詰め
られ、余計なことが重要に見える
 あれもこれもから、上手に
距離をとる気構えも必要
 参考文献:日経新聞2025.4.5
クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
  

≫ 続きを読む

2025/04/25   kumano

最強のわき役、、

「最強のわき役」2025.4.23 
 ブランドと商品名が
同一に扱われる卓越性
 そこまでに到達するには
幾度かの試練の時も
 その時々の社会要請に
応えながらも、独自の立ち位置は
変えない 一般用途や業務用
と多展開しながら、なくてはならない
存在へと定着させる
 変化しながら長く続けることで、
世代を超えた愛着を育む、、
 参考文献:日経新聞2025.4.4
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2025/04/23   kumano

成長、、

「成長」2025.4.19 
 広域への販売網の構築
 材料の安定調達先の開拓
 新市場を開拓する挑戦
 どれも一朝一夕には
行きませんが、確実な
行動計画と地道な実行が
不確実性の高まる世界での
生き残り策 自社の命運を
握るの自社の挑戦心
 参考文献:日経新聞2025.4.3
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2025/04/19   kumano

知化、、

「知化」2025.4.18 
 分野横断的な人材の
つながりと暗黙知の共有
 ある分野の知識を持つ人が
他分野にも興味を広げ、
その人の輪、ワイガヤが
更に暗黙知の共有を進め、
新たな革新の芽を創り出す
 情報から知識化へ、
進めるほどより深い知識の
創造へ、、
 参考文献:日経新聞2025.3.24
 クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2025/04/18   kumano

手間暇、、

「手間暇」2025.4.9 
 規模拡大で低価格を
目指し、広域の販路を
寡占化でつかむ グループ化
を推し進めるのとは逆に、
小規模、高品質を練り上げ、
地域の独自位置を獲得する
 なぜ高品質なのか、
どうしてそれが可能なのか、
丁寧な説明と息の長い取り組みが
地域からの信頼と自社の
存在意義を創り上げる、、
 参考文献:日経新聞2025.3.26
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2025/04/09   kumano

起き上がる、、

「起き上がる」2025.4.8 
 時間をかけて現実を
受け入れる カラ元気で
無駄なエネルギーを消費せず、
ままならない状況をやり過ごす
 並行して、今できることに集中 
小さなことでも出来ることから、
実際の行動に移す 
些細な成果が、次第に
心の勢いを取り戻させ、
少しづつ先のことも、
考えられるように、、
 参考文献:日経新聞2025.3.29
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2025/04/08   kumano
 2025/5 
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー一覧

ブログ投稿者一覧

年別アーカイブ一覧