kumano
「スタジアム」2022.8.27
競技場のフィールド、、
選手競技の行われる芝生
この芝のフィールドにも
熱源システムが埋設されています
地中に冷温水管を埋設、
地中の温度制御を行うことで、
競技者の負荷を減らします
すでに他スタジアムでも
実績があり、競技の安全安心に
つなげています、、
参考文献:建築設備士2022.4月号
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2022/08/27
kumano
「早寝」2022.8.26
生活のリズム、、昼夜の
ない環境に置かれても、人は
25時間周期で寝たり起きたりを
繰り返すそうです 普通に就寝しても
自然な目覚めは遅くなりがち、、
一旦サイクルをリセットするには
太陽光が有効 朝起きて体を
目覚めさせる朝日、、
参考文献:日経新聞2022.8.16
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2022/08/26
kumano
「見つめ直す」2022.8.25
良い技術や製品が
ありながら事業の発展が
望めず、年間4~5万件の
会社が休廃業する日本、、
ゼロからの起業ではなく、
これら休廃業の会社を買収
買収先を改善改良して
利益を出す起業方式、、
起業にしろ継続にしろ、
自社の本当の強味を活かすのは
同じこと、、
参考文献:日経新聞2022.8.16
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2022/08/25
kumano
「足跡」2022.8.24
一流の役者と言われる方でも、
昔の出演作品は観たくないもの
だそうです 自身の演技に
とにかく下手とにべもない
それでも成り行き上、観ざるを
得ない場合もあり、後年自身の
作品を観なおして、あの時の
自分だから出来たこと、と
肯定的に感じられるように
なったそうです、、 若い頃の自分、
やり直したくなるようなことばかり
それでもその時々で出来ることを
やるしかありません、、
参考文献:日経新聞2022.8.15
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2022/08/24
kumano
「がむしゃら」2022.8.23
世界標準の誘致、、建設建屋の
竣工速度 通常十年かかる工事を
2年に 採用人員の公用語は英語
地場給与水準では地元企業の採用も
おぼつかない給与 グリーンエネルギー
調達が必須 地域活性が言われる中
地域間の競争に加え、世界標準との
競争も加わります 人の争奪戦、、
参考文献:日経新聞2022.8.15
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2022/08/23
kumano
「逆風」2022.8.22
ワクワク感、、モチベーションの
向上策が色々と出回ります
苦行が美徳とされがちなお国柄、
楽しむことは良しとされにくい風潮
ヨットによる太平洋横断を83歳で
達成、これまでに世界一周は3回成功
楽しいばかりではこれほどの
偉業は達成できませんが、かといって
ロマンがなければ、しようとも
思いません 好きなことをするには、
リアリストでありロマンチスト
でもなければ、、
参考文献:日経新聞2022.8.15
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2022/08/22
kumano
「観戦」2022.8.21
観客用誘因ファン、、何かの
勧誘活動ではありません 半屋外
空間での気流創出ファン 観客席の
焦熱対策として開発 運転音の低減、
極端な気流発生防止、気流到達距離の
確保等細かな配慮が必要 気流到達
距離は50m、消音装置の付加、首振り
運転、観客範囲を何層かに分け、
風速と日射によるシミュレーション、、
競技を観戦するにも、縁の下は
大変な国立競技場、、
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2022/08/21
kumano
「賛否」2022.8.20
国立競技場 木と
鉄骨の軒庇 木のぬくもりを
前面に出した収容人数8万人の
巨大施設 CASBEE評価Sランク
の高性能 全体の実稼働は年間
1/3程度を想定 観客8万人が
使用するのは年間20日程度
その他はエリアを小分けしての
使用運営 この極端な人数の
増減にも柔軟に対応
参考文献:建築設備士2022.4月号
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2022/08/20
kumano
「公共財」2022.8.18
小売業、、立地優先から
現在は物流優先へ、、
ECプラットフォームで
商品を購入、素早い配送
一巨大ECから無数の中小規模
共同体の運営するECプラットフォームへ
共同市場で買い物するような環境を
ECで実現 インド政府主導で
行う新たなECインフラ、、
人口大国で成功すれば
世界に広がる可能性も、
参考文献:日経新聞2022.8.10
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2022/08/18
kumano
「火星人」2022.8.17
SFで良く題材になる火星
サンプルリターンが本格的に
始まりそう これから10年ほど
かけてのことだそうですが、
現在地表で取集中の岩石を
火星ヘリコプターで軌道上へ、
ロケットへ移し替えて地球へ
持ち帰る 有人ではなくても
ここまで実現可能になっています、、
参考文献:日経新聞2022.8.7
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2022/08/17
kumano